こんにちは、bybitマスタートレーダーのシュウです。
今回はビットコイン(BTC)のチャート分析を行い、トレード戦略をアップデートしていきます。
先週、重要指標であったCPI(米消費者物価指数)を超えたビットコイン(BTC)の値動きをみていきましょう!
・先週の振り返り(前回のブログ)
まず、先週の振り返りを行います。
前回は橙で〇をつけた位置にいました。
基本的には、26650ドルから30000ドルでレンジを推移しており、現在は下落している状況と書いていました。
この先、26500ドル or 25200ドルまで下げてくると戦略で書いており、結果としてはヒゲベースでは26650ドルを割れたのですが、実体では26650ドルを保つことに成功して、今は短期的に上昇しています。
しっかり日足の確定を待ってポジションを持つことができれば、よいタイミングでロングに入れたのではないでしょうか!?
それでは今後の値動きを分析していきましょう!
・マクロ環境_週足
まずは週足チャートからマクロ環境をみていきます。
結論から言うと、先週よりさらに下落に警戒する必要が強くなった相場だと思います。
まずは先週足が下ヒゲを付けたとはいえ、ある程度実体を残す形で陰線を確定しました。
これは先々週よりもさらに実体規模を大きくしたので、下落圧力が一段と大きくなったことがわかります。
さらには、これまで実体ベースでは抜けなかったライン(水色ライン)を明確に下抜けたので、さらに下ぼってくる可能性が高いと思います。
先週のブログでも書きましたが、25200ドル(橙ライン)までの下げはやはり想定すべきだと思いますね。
「ビットコイン(BTC)の週足チャート」 |
・ミクロ環境_日足、4時間足
次にミクロ環境をみていきましょう!
最初に日足チャートからです。
今回はダブルトップ(橙色)を形成して、27800ドル(水色ライン)を割ることで肯定し下落している段階です。
26650ドル(黄色ライン)を一時的に割りましたが、日足確定までに巻き返すことにより、26650ドル(黄色ライン)は何とか実体では割れることを拒否できました。
この大きな下ヒゲが好感されて、現在は反発している状況です。
問題はこの上昇がどこまで続くかですね。
まだしっかりとした底固めは見えていないので、元の水準である30000ドル(青ライン)まで復帰するのは今のままだと厳しいと思います。
しっかり時間をかけて形成した天井固め(ダブルトップ)を打ち消すにはそれなりの規模の底固めが必要になります。
今後の展開予想としては、この上昇はすぐに散って再度下落すると思います。
その後の底固めの作り方次第で、上昇できるかどうかはまた変わってきます。
「ビットコイン(BTC)の日足チャート」 |
最後に4時間足チャートから、どこまで上がりそうなのかを分析します。
まず現在の短期的な反発を作り出したのが、これまで下落中に頭抑えつけられてきた赤いネックラインを超えたことによる、ショートの利確買いによるものだと思います。
このラインを超えたことで新規買いも入ってくると思うので、もう一段階上の27800ドル(水色ライン)までの上昇はあるかと思います。
ただし、これを超えるとダブルトップをみて入ってきたショートのロスカットや損切りをまきてることができるので、非常に大きな上昇になる可能性が高く29000ドル~30000ドルまでが目安になります。
ですので、27800ドル(水色ライン)を超えるかどうかに注視するといいと思います。
「ビットコイン(BTC)の4時間足チャート」 |
・「まとめ」と「トレード戦略」
まとめとしては、
現在は26650ドル(黄色ライン)から30000ドル(青ライン)の間でレンジを形成中。
マクロでみると下落が強い環境になってきている。
短期的には反発しているが、この上昇は折られる可能性が高い。
トレード戦略としては、
27800ドル(水色ライン)まできたらショート。(※損切りは浅めに設定)
今回はビットコインの分析・トレード戦略をしてきました。
ミクロとマクロで環境がやや異なるので、難しい部分はありますが、しっかり値動きを見極めていきたいですね!
分からないときには触れないのも手ですが。
------------------------------------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
・趣味についてのブログも書いています。
・よろしければ、bybitのアカウントにフォローお願いします。
アカウント名:shu0902
・Twitterやってますので、ぜひフォローをお願いします。
コメント
コメントを投稿