こんにちは、bybitマスタートレーダーのシュウです。
今回は、イーサリアムについてトレード戦略を更新していきたいと思います。
イーサリアムがどんな仮想通貨なのかは、こちらのブログをご覧ください。
・前回のおさらい
前回のブログでは、緑(レジスタンス)と紫(サポート)のラインで形成した三角持ち合いの中のちょうど水色の丸で印したあたりにいました。
下落優勢の相場であり、反発が徐々に弱まっていたことからショートで戦いたいと話していました。
予想通り、この三角持ち合いを下抜けしたことで、下落のターンが来ましたね。
ショート入っていた方、おめでとうございます!
「イーサリアムの4時間足チャート」 |
それでは、本日はその後の値動きと、これからのトレード戦略について解説していきます。
・週足
ますは、週足でマクロ環境を見ていきましょう!
前回から目線は変わっていません。
下落優位な環境が続いていると思います。
ずっと下落が続いてきた中で、3週間前までしばらく青いラインをサポートにして多少の反発を見せていました。
しかし、先々週に大陰線となり一気にこれまでのサポートであった青いラインを割ってきましたね。
これだけ長い間サポートされ意識されてきたラインを割れたので、しばらくこの青い線を上抜くのは厳しいと思います。
それでは次に日足、4時間足を通してミクロ環境見ていきましょう!
まず日足チャートを見ていきます。
上値は緑ラインで抑えられ、下値は紫ラインでサポートされる間で現在値動きが推移しています。
一時的に緑ラインを上抜けうる場面もありましたが、フェイクとなって一気に下落し来ました。
フェイクとなったことで大量のロングのロスカットを巻き取る下落になり、マクロ環境でも話しましたが、これまで何か月間も抜けられなかった青いサポートラインを下抜ける下落になりました。
また、この下落を作った後に、辛うじて黄色いラインでサポートされました。
これだけ下げたにも拘わらず、大きな反発もないことから、やはり下落優位なことが分かりますね。
「イーサリアムの日足チャート」 |
次に4時間足から直近の値動きを確認しましょう!
冒頭で述べた緑と紫ラインの三角持ち合いを下抜けした後、直近の安値(橙ライン)まで落としてきました。
しかし、ここで反発して現在は下抜けする水準まで戻ってきています。
注目すべきは、前回初めてこの橙ラインにタッチした際より、今回のほうが橙ラインにタッチ後の反発規模が小さくスピードも遅いことです。
このことから、買い圧力が弱まっていることが示唆されます。
今後も徐々に買い圧力が弱含み、いづれこの水準も割れてくると考えています。
また、この反発がどこまで続くかですが、現在の水準までではないかと私は考えています。
まず、これまで意識されてきた緑のレジスタンスに到達したこと、またこれまでサポートとして機能してきた紫のラインが今度はレジスタンスとして機能することが考えられるため、上値は相当押し付けられると思います。
今後のトレード戦略としては、この緑と紫のレジスタンスラインでショートを持つのが優位性が高いと思います。
私もこのタイミングでイーサリアムのショートポジションを持ちました。
利確のタイミングなどはTwitterで発信していこと思うので、フォローお願いします。
現在は、下落に傾いた相場で読みやすいので、このチャンスを活かしたいですね!
----------------------------------------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
・趣味についてのブログも書いています。
・よろしければ、bybitのアカウントにフォローお願いします。
アカウント名:shu0902
・Twitterやってますので、ぜひフォローをお願いします。
コメント
コメントを投稿